最新記事
2010. 08. 10
ベムの性役割質問用紙
今日は本を読んでたら
ベムの性役割質問用紙というものに出会い
質問60個かー・・・とおっくうになりながらも
まぁやってみようということでやってみました。
質問内容は省きますが
うちの結果は男性度得点が5.45。
女性度得点が8.1。
どちらの得点も4.9以上の場合
ベムの尺度では両性具有者となります。
ただ
「どっちつかず、といことではなく、
場や状況の中でそれぞれの特性をうまく活かせる人」
だとか。
やってみて思うし
最近よく思うけど
なんでもいいよね(笑)
とか思うのにやるわけは
いろんなものさしをあてることで
自分を色んな視点でみることができるからです。
最近
性というものがあまりに身近すぎて
「あれ?」って思うときがあります。
自分が同性愛であることも
あまりに自然すぎて
そしてその表現に弊害を感じなくて
存在が薄くなってくると「あれ?」って探したりします。
もしこの状態が続くとしたら
うちが性にこれほどこだわることはなくなるんでしょう。
でもね
特に世代の異なる人に話そうかと考えてみたとき
やっぱり
恐くなるんですよね。
想像しただけで
口が重くなるんです。
この恐さがある限り
うちはこだわり続けるんだと思います。
こんなにも自然なことなのに
なんでこれほど性について考えるのか。
それはきっと周りとの関係性に疑問が生じるからでしょう。
そしてこの自分の抱いた疑問を
誰よりも大切にしなきゃ。
自分らしく生きられればそれでいい。
自分の心地良いところがみつかればそれでいい。
でもそれが
今の社会じゃうちは上手くできない。
ベムの性役割質問用紙というものに出会い
質問60個かー・・・とおっくうになりながらも
まぁやってみようということでやってみました。
質問内容は省きますが
うちの結果は男性度得点が5.45。
女性度得点が8.1。
どちらの得点も4.9以上の場合
ベムの尺度では両性具有者となります。
ただ
「どっちつかず、といことではなく、
場や状況の中でそれぞれの特性をうまく活かせる人」
だとか。
やってみて思うし
最近よく思うけど
なんでもいいよね(笑)
とか思うのにやるわけは
いろんなものさしをあてることで
自分を色んな視点でみることができるからです。
最近
性というものがあまりに身近すぎて
「あれ?」って思うときがあります。
自分が同性愛であることも
あまりに自然すぎて
そしてその表現に弊害を感じなくて
存在が薄くなってくると「あれ?」って探したりします。
もしこの状態が続くとしたら
うちが性にこれほどこだわることはなくなるんでしょう。
でもね
特に世代の異なる人に話そうかと考えてみたとき
やっぱり
恐くなるんですよね。
想像しただけで
口が重くなるんです。
この恐さがある限り
うちはこだわり続けるんだと思います。
こんなにも自然なことなのに
なんでこれほど性について考えるのか。
それはきっと周りとの関係性に疑問が生じるからでしょう。
そしてこの自分の抱いた疑問を
誰よりも大切にしなきゃ。
自分らしく生きられればそれでいい。
自分の心地良いところがみつかればそれでいい。
でもそれが
今の社会じゃうちは上手くできない。
- 関連記事
-
- 頭という厄介な奴、心という純粋な奴 (2010/10/05)
- ベムの性役割質問用紙 (2010/08/10)
- 「性と生を考える会」8月のサロン (2010/08/05)
COMMENT▼
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://moratoriumer09.blog54.fc2.com/tb.php/359-a641d735